投稿日時: 2022/09/21
埼玉県立南稜高等学校
足袋トレーニング
裸足で遊ぶことがなくなり、靴の性能も良くなり、足の指を使う機会が減少し、足の指の機能が低下している選手が増えて来ました。
足袋を履くことにより、地面を掴み、踏ん張る。
私は浦和シニア時代、毎冬足袋を履いて練習し、非常に多くの効果を実感しました。
足の指の機能の向上と共に、足底筋が鍛えられ、バランス感覚が良くなり、プレーが安定し、飛距離や球速アップにも繋がる働きをしていると実感しています。
ただ足にダイレクトに衝撃が来るので、メニューはこちらで調整しながら行っていきます。
また、走りの学校のYouTubeを参考に、腸腰筋のトレーニングもアップに取り入れ、走攻守全ての面でレベルアップし、来春に向けてフィジカル面を強化し、個の大きな成長に期待しています!!
尚、野球部公式Instagramにて、足袋トレーニングの様子を動画にてアップしておりますので是非フォロー宜しくお願い致します!!