大切なお知らせ
令和2年度大学等奨学金予約採用申込について【令和2年5月8日更新】
3年生登校日に、ガイダンス用説明資料と今後の流れについてのお手紙を配布いたしましたが、緊急事態宣言の延長も発令された状況下で、予定も流動的です。日本学生支援機構から変更などの通知があり次第、当ホームページに掲載いたしますのでご確認ください。現時点での申込予定は下記のとおりです。
●6月1日より学校再開の場合
再開後より、希望者に申込書類一式と奨学金担当が作成した補足説明を配布いたします。今年度の学校申込は第2回申込(6月末締切)の1回のみです。申込書類配布から締切まで3~4週間しかありませんので、ガイダンス用資料を熟読の上、用意できる書類はお手元に取り寄せておくことをお勧めします。
生徒の皆さんへ【令和2年5月8日更新】
皆さん への 学習課題 等の 連絡は Google classroom を用いて 行う 予定です 。皆さんは、 学校から 郵送 されたアドレスで 、5 月11日(月) までにログインして自分の classroom に参加してください。併せて、 今後 、 毎日 G mail と classroom を確認してください。また個人情報などのトラブル防止のために、いますぐパスワードをこちらから変更してください。
【よくある質問】
Q. スマートフォンやタブレットでうまくGmailやClassroomに参加できません。
A. ①iPhoneかiPadならApp Store、その他はGoogle Playにアクセスし、無料のアプリ「Gmail」「Google Classroom」「Google Chrome」を入手してください。
②必ず ****.****.**@st.spec.ed.jpでログインしてください。個人的に所持しているメールアドレスでログインするとうまくいきませんので、確認してみてください。
生徒・保護者の皆様へ【令和2年5月1日更新】
臨時休業期間の延長について
緊急事態宣言の期限が延長される方向の中、4月27日(月)に大野知事から教育委員会に対し県立学校の休業期間の更なる延長等の要請がありました。これに基づき、埼玉県教育委員会から臨時休業についての指示がありました。
つきましては、本校では以下のとおり対応しますので確認してください。
1 臨時休業について
(1)5月31日(日)まで、臨時休業を延長します。
6月1日(月)は本校の開校記念日ですが、この日の扱いは追って連絡します。
(2)この期間、登校日は設けません。
(3)この期間、部活動等は行いません。
2 休業期間終了後の授業時間の確保について
県からの指示に基づき、学校行事の精選や夏季休業等の長期休業の短縮を検討します。詳細につきましては、後日お知らせします。
3 休業期間中の学習に関することについて
ホームページ上の「課題BOX」やGoogle Classroomによりスマートフォン等の情報端末を利用した学習支援に取り組みます。詳しくはお知らせ(5月1日郵送予定)をご確認ください。Google Classroomへのログイン方法を、下記に添付しましたので、こちらもご確認ください。。
4 休業期間中の生活に関することについて
県からの資料を、下記に添付しましたのでご確認ください。
新型コロナウイルス感染予防のために(中・高生版).pdf
新型コロナウイルス感染症による臨時休校に係るメンタルヘルスについて.pdf
5 体調管理について
引き続き、日常の健康観察をお願いします。
また、新型コロナウイルスに感染した場合、濃厚接触者として停留の措置を受けた場合は、学校まで連絡をお願いします。
保護者の皆様へ【令和2年4月30日更新】
入学料等・ 諸会費の減免申請の受付期間は原則6月25日までです。
該当する方はこちらからご確認ください。
生徒・保護者の皆様へ【令和2年4月28日更新】
臨時休業期間が5月31日まで延長されることになりました。今後の対応等につきましては、5月1日に改めてお知らせします。
生徒・保護者の皆様へ【令和2年4月27日更新】
5月6日(水)まで臨時休業としていますが、現時点では、緊急事態宣言が予定通り終了するのか、又は継続されるのか国や県の方針は決まっていません。
今後、臨時休業の延長も考えられることから、学校の再開については、ホームページや一斉メールであらためてお知らせします。ホームページの更新は随行いますので、こまめにチェックしてください。
それまでは、学校から出された課題にしっかり取り組んで、家で過ごすようお願いします。
英語科から英検の申し込みについて【令和2年4月24日更新】
2020年度第1回英検については、学校にて団体申し込みの受付をする予定でしたが、臨時休校が続いているため、個人での申し込みをお願いします。この内容については、各学年の登校日に配布した課題一覧の中でもすでにお知らせしているところですが、問い合わせがありましたので改めてご連絡します。
なお、申込期間は4月28日(火)まで(書店での申し込みは4月24日締切)となります。
3学年の皆さんへ【令和2年4月23日更新】
英語科より連絡です。
先日の登校日に配布したコミュニケーション英語Ⅲの課題冊子の中に、ページが重複しているものや、解答がないものがありました。配布した課題に不備があった人は、こちらに配布した課題と同じものを載せますので、利用してください。
配布した冊子は、Lesson 9 両面2枚、Lesson 10 両面2枚、解答両面1枚、和訳両面1枚の計6枚です。
「休業期間中の子供たちへの教育長動画メッセージ」について【令和2年4月23日更新】
3学年英語理解選択者の皆さんへ【令和2年4月20日更新】
4月15日の登校日に配布した英語理解の教材「フォーカスファインダー Training Book Standard」が教科書購入の際に購入したものと重複していました。出版社に返品しますので、英語理解を選択している人は、どちらかまだ未使用のものを次の登校日に持参してください。なお、解答は手元に置いておいてください。よろしくお願いします。